
登録有形文化財。創立当初から現在まで使われている歴史ある建物です。
本校は、78,000㎡(ナゴヤドームのグラウンド⾯積の約6倍)の広⼤なキャンパスに充実した学習・運動施設が配置されており、豊かで伸びやかな学校⽣活を過ごせます。それぞれの校舎は⼤樹に囲まれ、冷暖房を完備したており、静かな環境の中で落ち着いた授業が繰り広げられています。
登録有形文化財。創立当初から現在まで使われている歴史ある建物です。
登録有形⽂化財。⼊学式や卒業式、中学の集会、⾼校の学年⾏事等はここで⾏われます。
2023年8月にリニューアルした図書館です。建物は登録有形文化財に指定されています。
図書館ホームページはこちら2026年に100周年を迎えるにあたって建造されました。情報センターや進路指導室、高校職員室があり、様々な方面から生徒の学びを支えます。
高校1、2年の教室があります。記念館への渡り廊下もあります。
⾼校2、3年の教室、放送室があります。
中学3学年の教室、中学職員室、中学保健室、面談室、報恩館、放送室等があります。
家庭科室、美術室、音楽室、書道室、技術室、文化系クラブの活動場所などがあります。
購買部、理科実験室、文化系クラブの活動場所などがあります。
バスケットボールコートが2面あります。中高のバスケットボール部やハンドボール部の練習場所になっています。
1階には柔道、剣道、卓球場、2階にはランニングトラックとバレーコートが3⾯あります。
⾼校野球部、陸上部の練習場所であり、中⾼の体育⼤会(体育祭)はここで⾏われます。
中学野球部、陸上部の練習場所になっています。
4⾯のコートがあり、中⾼⼥⼦テニス部の練習場所になっています。
50メートル公認プールで中⾼⽔泳部の練習場所となっています。
学校敷地内にあるスクールバス乗降場です。安心・安全に乗降できるようになっています。
敷地外にあり、中⾼サッカー部の練習場所になっています。
敷地外にあり、中⾼男⼦テニス部の練習場所になっています。
通学証明書、学割などの諸⼿続きを行っています。
⽂房具や体操服、制服等の購⼊ができます。