中学校 文化発表会

中学合唱コンクールの様子
9月15、16日に文化発表会を行いました。
2日間にわたり、合唱コンクールやクラブ活動の発表、学年での展示等を行いました。
短い準備期間でしたが、生徒一人一人が自覚をもって準備をすることで、中身の濃い文化発表会になったと思います。
生徒の皆さんお疲れさまでした。そしてご来場いただきました皆様ありがとうございました。
【和太鼓】
文化発表会のオープニングは和太鼓の演奏!
気持ちのこもった力強い演奏でした。
【文化部の発表】
吹奏楽部や合唱部は講堂発表、自然科学部、美術部、カルタ部、将棋部、英会話部は教室での発表を行いました。
|
|
|
【学年展示】
各学年がそれぞれのテーマに沿って教室発表を行いました。
中1は理科の実験、中2は自然体験学習、中3は修学旅行についてでした。
|
|
|
|
|
【文化委員会】
文化委員会のみんなは司会進行や出し物で盛り上げてくれました。
【全体合唱】
文化発表会の締めくくりは全生徒での全体合唱でした。
締めくくりにふさわしい素晴らしい歌声でした。
【合唱コンクール 結果】
1年 最優秀賞 C組 優秀賞 D組
2年 最優秀賞 D組 優秀賞 E組
3年 最優秀賞 B組 優秀賞 D組