学校生活
滝学園の教育
【深める教育 拡げる教育 支える教育】
昨今、教育界にも大きな変化が起きようとしています。大学入試制度改革です。その柱は「新しい学力観」と「グローバル人材の育成」です。この2本の柱はいずれも豊かな「基礎学力」に裏打ちされた「専門」の力と深い「教養」を必要としています。私たちは、その2つを意識しながら、日々の授業・学校行事を展開していきます。
高校での学習
滝高校では、大学進学に必要な高い学力と広い視野を持つ生徒の育成に努めています。
滝高校は、滝中学校からの進学者と公立中学校などからの進学者からなっています。それぞれの特性を生かした指導を行うため、1・2年生をそれぞれ別クラスで 編成し、3年生から合流するという形態をとっています。さらに3年生では文系コース、理Ⅰコース〔理・工・農系志望者コース〕、理Ⅱコース〔医・歯・薬系志望者コース〕の3コース制を敷き、それぞれの志望に合わせた学習指導・進路指導を行っています。
保健室から
生徒の皆さんが、心身の健康を基盤に充実した学校生活を送ることができるようサポートしていきます。
教育相談室
チーム支援を柱に、生徒のみなさんの学校生活をサポートしています。心の悩みはもちろんのこと、学校生活や学習面等で困っていること悩んでいることがあれば、お気軽にご相談ください。
クラブ活動
クラブ活動を推奨する本校の基本姿勢と、中学文化部・運動部、高校文化部・運動部の各クラブ活動の紹介
生徒会活動
生徒の、生徒による、生徒のための生徒会作り。
各種書類、証明書等の発行手続き
在校生のための、各種書類や証明書や、発行手続きの案内
卒業証明書などの発行が必要な卒業生は、卒業生・同窓生の皆様へをご覧下さい。