メインコンテンツへスキップ
ホーム / 最新ニュース
高校2年生が11月30日~12月6日の日程で4班編成で3泊4日の台湾修学旅行に行ってきました。
11月24日(日曜日)、本校図書館にて「秋のおはなし会」を実施しました。
家族数409組816名という大変多くの方に来校いただきました。
11月13日(水)に、一宮市にあるアイプラザ一宮で「第67回愛知県私学弁論大会」が開催されました。高校の部では見事第1位に輝きました。
お天気に恵まれた一日でした。
10月28日 後期生徒会の役員選挙が行われました。
7月19日(金)から7月28日(日)にかけて、高校2年生5名(男子2名、女子3名)が、イギリス研修(UCL Japan Youth Challengeプログラム)に参加しました。
8月2日(金)から8月11日(日)までの10日間、高校1年生27名(男子14名、女子13名)が、アメリカ研修(ボストン・ニューヨーク)に参加しました。
当日は出願の注意点・配点等を教頭から、そして4教科の傾向や出題意図などを各教科主任からお話いたしました。
9月15日(日)・16日(月)に長月祭が、18日(水)に体育祭が行われました。
9月15、16日に文化発表会を行いました。
9月13日(金)は長月祭準備専念日でした。
文化発表会、体育大会に向けての準備が始まりました。
9月2日(月) 2学期始業式を行いました。
8月31日 あいち科学の甲子園グランプリ大会がありました。
今回も共通講座・学年講座を合わせ50あまりの講座が開かれました。
管内大会激励会を行いました。
第2回定期考査発表中の土曜講座となりました。
« 前へ 次へ » 1 2 3 4 5 6 7 8