メインコンテンツへスキップ

ホーム / 最新ニュース

最新ニュース

1月15日に土曜講座が開催!

今年度8回目の土曜講座が開催されました。

中1キャリア教育講座

中学1年生を対象に、キャリア教育講座を開講しました。

12月11日に土曜講座が開催されました。

今年度7回目の土曜講座が開催されました。

11月13日に土曜講座が開催されました。

今年度6回目の土曜講座が開催されました。

10月23日に土曜講座が開催されました!

今年度5回目の土曜講座が開催されました。

秋の交通安全とマナー向上推進活動を実施!

令和3年10月12日(火)下校時、中2と高2の風紀委員及び教員で、秋の交通安全とマナー向上推進活動を実施しました。

9月25日に土曜講座が開催されました。

今年度4回目の土曜講座が開催されました。

分散登校とハイブリッド授業の様子

オンライン同時配信を併用したハイブリッド授業が始まりました

7月17日に土曜講座が開催されました。

今年度3回目の土曜講座が開催されました。

6月19日に土曜講座が開催

今年度2回目の土曜講座が開催されました。
学習講座、教養講座ともに多様な講座がありました。

校外清掃活動(2021.6.1)

高校の厚生委員、生徒会メンバーや教員で校外清掃活動をおこないました。

5月29日に土曜講座が開催されました。

今年度1回目(今年最初)の土曜講座が開催されました。

滝学園土曜講座19周年記念講演会を4月10日(土)に開催しました。

講師に森島邦博氏(名古屋大学大学院理学研究科准教授)をお招きし、「宇宙線イメージングによるクフ王 大ピラミッド内部の新空間の発見!」と題し、講演をしていただきました。

令和3年4月5日(月) 中学入学式が行われました。

令和3年4月5日(月) Home&nicoホール(江南市民文化会館)にて中学入学式が行われました。

始業式

4月6日(火)に始業式が行われました。

ご寄付ありがとうございました。(滝学園リサイクル募金「きしゃぽん」3月分のご報告)

滝学園リサイクル募金「きしゃぽん」へのご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
3月分といたしまして、10,147円のご寄付を頂戴しました。厚くお礼申し上げます。

3月19日(金)滝中学校卒業証書授与式が行われました。

高校の卒業式と同じく、講堂の修繕のためHome&nicoホール(江南市民文化会館)での開催となりました。

令和2年度滝高等学校卒業式が行われました

3月1日(月)、徐々に春の暖かさが感じられる中、高等学校の卒業式が行われました。

ご寄付ありがとうございました。(リサイクル募金「きしゃぽん」2月分報告)

いつもリサイクル募金「きしゃぽん」にご協力くださいまして、ありがとうございます。2月分といたしまして、¥11,380のご寄付をいただきました。

Copyright © 滝中学校・滝高等学校 All rights reserved.